《 CHOPPERオリジナルパーツ、ヤフオクやネット購入パーツ等でカスタムしてみました 》


 以前ヤフオクで購入していた物を取り付ける事にしました。 画像左:本来、一人乗り仕様にした時にサドル後ろに取り付ける予定だった本革製のツールバッグをシーシーバーに取り付けました。 フロントシートの色と調和して以外と格好良いと自分では思っています。画像右:純正のそっけないプラスチックカバーが付いていたので ハーレースカルコレクションタンクカバーに変更しました。

 画像左:ナンバープレートのボルトをステンレススパイクボルトに交換しました。画像中:萬羽製のバックギアのストッパーの バネ取り付け間違いとビス老化があったので、ホームセンターでステンレスビス、ナット、ロックタイを購入。バネ正規取り付け修理しました。ストッパーの 位置を少し変更(マフラー回避) 画像右:ハーレー純正のホーンカバーの形が嫌いでキジマ クローム ベル型 ホーンカバーに交換しました。画像はありませんがヘッドライトコントロールの為に 半導体ヘッドライトスイッチ組み込みしました。

 チョッパー奈良で注文しておいたミラーが届いたので取り付けた。 元々右ミラーしか無かったので、今回左右取り付けたおかげで運転もしやすくなった。チョッパー奈良オリジナルのサンドブラスターによる 文字入りである。他の画像は、チョッパーオリジナルパーツを使用していると言う画像です。

 トライクのバックギアのノブが小さくて、バックを抜くのに 手が痛くなるぐらい抜けない事があった。そこで今から30年以上前に車で使用していたシフトノブが出てきたのでそれを使用することにした。 しかしバックギアのボルト径は、10mm、ピッチ1,5。昔のシフトノブは8mmだった。それでタップを使いネジを切りなおして取り付けた。 バッチリ!!バックギアの操作も以前とは、比べ物にならないほどスムーズ!!今日の作業は最高の出来?

 2009/8/22(水)トライク購入時からマフラーの音がおかしいと思っていてバッフルを抜いてみた。2本のマフラーから別物のバッフルが出てきたので 同じ物を2個そろえる為に、ヤフオクで一個399円のバッフルを購入し、取り付けた。音はかなり煩いが結構良い音だと思っていた。 それはたんに耳が慣れただけの事?壁やビルの谷間、トンネル内のように反射する物があるところでは物凄く煩く甲高い音が耳を突く感じである・・・・

 2009/11/21(土)その後、追突事故に遭いトライク修理、約2ヶ月半、修理完了で戻ってきたので走行して見ると物凄く煩い・・・ 長い間乗っていなかったので・・・ 耳につく品の無い高音!!喧しいだけ・・・そのため急遽、高級なバッフルSMITHY-SILENCERを購入、取り付けてみた。 エンジン音の音量は、そんなに変わらない、しかし品の無い高音はカットされ大きな音ながらハーレーらしい音がするようになった。 まだ長時間の走行はしていないが、確実に変化があった。SMITHY STEEL WORKS

 以前、使用していたアラーム付きのロックが今回のカスタムに伴い使用できなくなった。そのため画像のガードッグ・バイスガードと言う優れ物を購入してみた。 アラーム付きである。これの利点は、外し忘れが無い、サイドブレーキが無い当方のトライクでは駐車時のサイドブレーキ代わりにもなりロックもかけられる。 一石二鳥である。ちなみに安価なアラーム無しタイプもある。
株式会社ミツバサンコーワ http://www.mskw.co.jp/

 2009年12月23日(水)先日、ヤフオクで購入したバイク用ETC(JRM-12一体型)を簡易的に付けて、直ぐに外せる方式を考えていたのだが・・ 付属のHONDA用のステーは使用できないので取り合えず曲がりがうっとうしいので、外の溝蓋に挟んで右手で一揆にステーを曲げてやった!! 五十肩に響く痛さ・・・(涙)その後ハンマーで叩いて、適当に黒スプレーをした。その後名案が???■バイク用カメラステー■ブラケットタイプ 15ミリ に取付ける事にした。電源も燃料タンクの前にソケットが来るようにひいた。そして、またまた名案が???ポータブルカーナビも同時に取付けて やる事に・・・電源もETCと共通にしてソケット式だから、■バイク用カメラステー■ブラケットタイプ 15ミリの上のネジを外すだけで ETC と NAVIが一体で外れると言う仕組み。最高!!こんな使い方も出来ると言う紹介でした。 みなさんいかがでしょうか?


 2009年12月30日(水)先日、ネットで購入したクロームボルトキャップ 1/4インチ 50個セットを取り付けて見た。単にキャップであるから誰にでも出来る 簡単ドレスアップと言うことです。画像より実物は、ドレスアップの価値ありって言う感じになりました???